見ぬかれた私…感覚人間
2018年05月19日


手がきや 明のあっこです。
8年前に出逢った方からのご依頼を頂きました。
命の大切さ尊さについてお話をして下さり、長女がまだ年少、長男0歳を胸に抱きながら涙が出て止まらない、講演会だった事、今も思い出します。
そんな心に残る講演を真剣に伝えて下さった先生からのご依頼。
夢のようでした、ご縁をとても感じ、心がキュ~っとしました。
でも、なかなか筆が進まない・・・納期がせまり焦っていると
先生からご連絡が・・・どうしよう・・・
[焦らずあこちゃんの感覚で描いてね]・・・と・・・
ホッとした私、新月の3日前の連絡・・・先生に見ぬかれていました・・
感覚に生活している事を知っている先生・・・
おかげさまで、先生の講演を思い出し、先生の描く思いを心して、先生を思い
私の感覚で作品が完成しました。
先生おそるべし・・・
飛騨市seedsさんにけやきの木で、作っていただきました。
無事に納品ができました。ホッ
先生にお願いして作品の写真を載せさせてもらいました。
信頼なるA先生に感謝致します。
いつもありがとうございます♪
久しぶりのてがきや 明の長文を読んでくれてありがとうございました。
スポンサーリンク
タグ :新作 手がきや明
吉城コンピュータさんありがとう!過去に描いた文字に励まされたわたし!
このタオル!最高ですよぉ〜!
心を込めて♡
飛騨市お初販売 手がきや明ポストカード
たまにはパワーダウンの時だってあるよなぁ( ̄∇ ̄)
飛騨古川落ち着くカフェ壱之町珈琲店
このタオル!最高ですよぉ〜!
心を込めて♡
飛騨市お初販売 手がきや明ポストカード
たまにはパワーダウンの時だってあるよなぁ( ̄∇ ̄)
飛騨古川落ち着くカフェ壱之町珈琲店
Posted by 手がきや 明 at 09:21│Comments(0)
│手がきや明